top of page

家康公の駒繋ぎの桜

西楽寺には昔、徳川家康公も足を運ばれておりました。

総門の手前には『下馬石』と呼ばれる石があり、この石の前ではどなたも馬から降り歩かなければなりませんでした。

それは家康公も例外ではありません。

そこから歩かれたのか、駕籠に乗られたのかは分かりませんが、その馬を繋いでいたのが『駒繋ぎの桜』です。

西楽寺境内図



依田隆

3月30日(日)に、西楽寺本堂にて『依田 隆』氏による西楽寺はるかぜミュージックライブ》が開催されました。

昼の部、夕の部の2ステージ行っていただき、多くの方にお越しいただき素晴らしいサックス演奏をご堪能いただきました。


依田隆

昼の部では気持ちの良い風に吹かれ、美しい桜を背に依田さんのサックス演奏に耳を傾け、夕の部ではライトアップされた本堂と桜の風情ある情景の中、演奏を楽しまれておりました。





日時 2025/03/30(日)


会場 安養山西楽寺本堂 

@sairakuji_shizuoka


昼の部 

開場13:00/開演14:00


夕の部

開場17:00/開演18:00


出演者


サックス  依田隆 氏

@yodax_sax (依田隆公式インスタ)

@yodax.takashi_yoda


キーボード 林耕平 氏

@futatsugi10


依田隆サックスライブ

袋井最古のお寺「安養山西楽寺」境内に咲く桜を眺め、生演奏を聴きながら心地よい春の風を感じてパワーチャージしませんか🌸🎷


今年の10/6(日)安養山西楽寺様開創1300年の式典にて依田隆様にサックス演奏をご奉納いただきました。お陰様で本堂での演奏🎶大好評を頂き

今回🌸さくらの季節に

「西楽寺はるかぜミュージックライブ」

として開催が決定いたしました!✨✨


昼の部/夕の部の2ステージでお届けいた

します!チケット販売もスタート致しました❣️


出演者


サックス  依田隆

@yodax_sax (依田隆公式インスタ)

@yodax.takashi_yoda


キーボード 林耕平

@futatsugi10


◼️詳細


日時 2025/03/30(日)


会場 安養山西楽寺本堂 

@sairakuji_shizuoka


昼の部 

開場13:00/開演14:00


夕の部

開場17:00/開演18:00


各種チケット

一般   ¥2,500

学生   ¥1,000

昼夕通し ¥4,000(一般)

昼夕通し ¥1,500(学生)

小学生以下 無料


チケット取扱


西楽寺

袋井市役所売店 @fukuroi_city(instagram)

袋井市観光協会 @hot_fukuroi(instagram)

袋井市月見の里学遊館 @tsukiminosato(instagram)

袋井市メロープラザ  @mellowplaza(instagram)


依田隆マネージャー平野も

手売り販売可能です!


(平野裕香)


数に限りがございますのでチケットご予約はお早めにお願いいたします!


皆様のお越しをお待ちしております。


真言宗智山派 安養山西楽寺

〒437-0122 静岡県袋井市春岡384 TEL:0538-48-6754 FAX:0538-48-6261

bottom of page